[DAYS] 2016.02.03 (Wed)

Satsuma Tangerine Pick

みかん狩り in サンディエゴ

今年に入ってすでに3回目の参加になるCropSwap San Diegoのオレンジの収穫のボランティア。
今回はSatsuma Tangerine、日本のみかんの収穫でした。

20160130-DSCF395320160130-DSCF3981

20160130-DSCF3970

商業的に育てているわけではないので、たくさんなりすぎて大きくなれない小さめのみかんがいっぱい。3時間近く収穫しても全部獲りきれず、日を改めてまた収穫に来ることになりました。おみやげにいただいたみかん、甘くて美味しかったです。

20160130-DSCF3968

* CropSwap San Diegoの活動の趣旨は、気候の良いサンディエゴで収穫しきれない、おもに個人所有の柑橘類(たまにアボカドも)をボランティアで収穫して、Food Bankなどの団体を通じて必要としている人たちに無償で分配するというもの。
最初は私の友人がひとりで始めて、2012年から本格的にボランティアを募って活動を始め、私は2014年から時間のある時にボランティアに出かけるようになりました。
2015年からはProduceGoodというNPO団体となり、現在CropSwapはProduceGoodのプログラムの中核になっています。

Read More My Days →

[DAYS] 2016.02.01 (Mon)

2月の手ぬぐい

雨が降って雹や霰まで降って、木が折れるんじゃないかと思うような強風が吹き荒れた夜が明けたら、一月が終わっていました。
2016年はもう少しマメに更新しようと思っていたのですが… 

今月は週3回更新が目標です。

ここのアップデートはかなり滞っていましたが、しばらく放置していた2003年に始めたフォトログ(というのも最近はあまりなくなってしまったけど)は、更新を再開しました。自分の写欲をかきたてるために、最近はほとんど撮っていないフィルムカメラでの写真を整理しながらアップしています。現像があがってくるまでのどきどきわくわく、また感じたくなってきました。

写欲と言えば。
昨日の嵐のような雨の日曜日、一冊の本を読みました。
日本初の女性報道写真家の笹本恒子さんのエッセイ。現在101歳、今なお現役の写真家さんです。カバーの写真は2015年に撮ったものだそうで、とても101歳には見えません。エッセイは笹本さんのお話をじかを聞いているような語り口調の文体で、すいすいと読み終えました。
いくつになっても好奇心を持つこと、欲張ること。
私も頑張るぞーと力が湧いてきました。

好奇心ガール、いま101歳: しあわせな長生きのヒント
笹本 恒子 (著)

Read More My Days →

[DAYS] 2016.01.07 (Thu)

20160107-IMG_0869

先日、寄せ植えしていた多肉植物の葉っぱを折ってしまいました。
そのまま放っておいたら折れたところから新しい葉っぱが出てくると聞いて、しばらく(3週間くらい?)放置していたら、気がつかないうちに本当にちっちゃい葉っぱがでていました。

20160107-IMG_088120160107-IMG_0882

いちばん大きいのでもまだ直径1センチほどだけど、しっかりプクプクしてます。
ポットに植えられる大きさに古い葉っぱを切って、乾燥したら土に植えるといいそうなので、早速やってみようと思います。
お店で売っているようなサイズになるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、ちゃんと育ちますように。

Read More My Days →

[DAYS] 2016.01.04 (Mon)

20160101-IMG_0820

サンディエゴで迎えるお正月

4年ぶりに迎えるアメリカでのお正月。
年が変わる午前0時のカウントダウンが最大のイベントで、夜が明けてからは特に何もなくふつうの休日なのがアメリカの元旦です。

今回は少し時間があったので、黒豆とお雑煮を作りました。
黒豆は母のレシピで、秋に帰った時に教えてもらったもの。お砂糖の量にびっくりしつつ、7時間かけてコトコトと。できるかなぁとかなり心配でしたが、しわも入らずふっくらと、母の味にかなり近い黒豆に仕上がりました。
お雑煮は、和歌山風(なのでしょうか)のシンプルな丸餅味噌仕立て。最後に青海苔をふりかけるのが特徴です。
おせちは出来合いのものを一人分ずつ四角い器に盛り付けました。

20160101-IMG_085320160102-IMG_0867

朱の漆塗りの折敷は母の作品。これがあるだけでずいぶんお正月っぽい雰囲気になります。
箸袋はちょうどいいものがなかったので、折り紙で作りました。
最後に庭からとってきた南天を飾って。

今年のお正月はこんな感じでした。

Read More My Days →

[DAYS] 2016.01.01 (Fri)

新年手ぬぐい

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

20151230-IMG_077420151230-IMG_0784

Read More My Days →

[DAYS] 2015.12.25 (Fri)

20151225-IMG_0733

今年は38年ぶりのクリスマス満月だそうです。(厳密には今日の朝がピークだった模様)
せっかくなのでうちのバックヤードから撮影。満月は明るいので手持ちでもなんとか撮れました。
次は2034年。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.12.24 (Thu)

Merry Christmas!

何年かぶりにクリスマスシーズンをサンディエゴで迎えました。
どこに行っても人が多くて、なんとなく慌ただしく落ち着かないのですが…

みなさま、どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしください。
Merry Chirstmas!

Read More My Days →

[DAYS] 2015.12.01 (Tue)

December Tenugui Frame

今日から12月。2015年もあとひと月。
うちにはクリスマスツリーがないので、お友達からお土産にもらったツリーの手ぬぐいでちょっとだけクリスマスの雰囲気を。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.11.22 (Sun)

Just After Sunset 1

日本でもらってきた風邪がなかなか治らず、10日間ほどおうちにこもっていましたが、そろそろ復帰。
久しぶりに海のほうにでかけました。
夏時間が終わって日没がすっかり早くなっていて、サンセットを見るつもりがちょっとだけ間に合わず。

Just After Sunset 2

それでもオレンジから紫に染まる綺麗な夕空を見ることができました。
これだけで、良い週末だったなーと幸せな気分になれました。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.11.20 (Fri)

suisui2suisui1

ずいぶんご無沙汰してしまいました。

10月末から先週まで日本に里帰りしていました。
思ったよりも寒くなくて、いろんな人に会えて楽しい滞在でした。

私のいなかではすいすいが花盛り。こんな時期に咲く花だったっけ。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.09.03 (Thu)

Yuzu

初めての柚子収穫

去年買った柚子の苗木に今年初めて実がつきました。
まだ150センチくらいの細い木なのでたくさんは採れませんが、それでも初収穫はとても嬉しい。

来年も実をつけてくれますように。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.08.27 (Thu)

PHOTOMO.com

3つめのPHOTOMOサイト公開しました。

PHOTOMO – Hikari no Kioku –

今まで個人的に撮ってきた、旅写真や、フィルム写真、ポラロイド写真などをセットで少しずつ更新していく予定です。

ちなみに2003年からやっているいちばん古いPHOTOMOサイトもほそぼそと更新しています。

PHOTOMO – PHOTOBLOG –

Read More My Days →

[DAYS] 2015.08.19 (Wed)

Save the Tomatoes

トマト救出大作戦

いつもはオレンジやレモンなど柑橘系の果実の収穫で参加するCropSwapのボランティア、今回は初のトマトの収穫。場所も個人宅ではなく、トマトを中心にオーガニック野菜を育てている生産者の大きなビニールハウスでした。事情があって水を止めてしまったハウス中で、枯れていきつつも大きく育つトマトを捨てずになんとかしたい、というオーナーの依頼から今回のポランティア収穫が実施されました。

ハウスの中に整然と並んだ数100本のトマトに、たわわに実がなってる景色は壮観でした。(残念ながら撮影はNG) 商業用のハウスなので収穫する時の効率も考えられているのか、素人でもすいすい作業ができて短時間にたくさんのトマトを摘み取ることができました。収穫したトマトはフードバンクに一旦運ばれてそこから必要とする人たちに分配されるため、まだ赤くなりきっていない、黄色からオレンジ色のトマトが中心。

20150818-DSCF1643
20150818-DSCF164120150818-DSCF1659
20150818-DSCF165820150818-DSCF1619

ボランティア10人、約2時間の作業でかなりの量のトマトが穫れました。
サンディエゴの地方新聞でも紹介されて、トマト救出大作戦は大成功。お土産の完熟トマトも美味しくいただきました。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.08.13 (Thu)

フウセンカズラ

フウセンカズラ(風船葛)のたね

春先に蒔いたフウセンカズラの種2粒からこんなにたくさんの実がつきました。
風船のようにぱんぱんに膨らんだ実を開くと、中にはまんまるなハート型の白い部分のある黒い種が3つ。

フウセンカズラの種フウセンカズラの種

英語では、この白いハート型の種から “Heartseed”、”Heartseed Vine”、もっとおおげさに “Love in a Puff” という名前までついているフウセンカズラ。この種が好きで植えたけど、私にはハートじゃなくておサルさんのおしりなんだけどなぁ。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.07.26 (Sun)

Tour de France 2015

ツール・ド・フランス 2015

毎年この時期になると話題になる世界最大の自転車ロードレース、ツール・ド・フランス。
気になりつつも、ルールもよくわからないし、3週間もあるし、とまともに観戦したことはなかったのですが、近藤 史恵さん作の「サクリファイス」という小説を読んでからちょっとわかったような気になったので、今年は観てみることにしました。西海岸時間では中継が早朝5時(いちばん早かった日は深夜2時)スタート。連日早起きでしたが、9時前にはレースが終わるので他の用事が入ることもなく、かなりがっつり観戦。

個人総合や、スプリント賞、山岳賞、新人賞、それに加えて各ステージ優勝などツアーの中でも違う勝負があったり、個人競技なのにチーム競技の要素があったり、それぞれが目指すタイトルを取るためにいろいろな駆け引きがあったり。ルールや流れがわかってくるとどんどんおもしろくなってきて、毎日いろんなドラマに涙腺ゆるゆるでした。

もうひとつおもしろいと思ったのが「先頭交代への参加」とか、「ステージレースで総合優勝や新人賞狙いの選手はステージ優勝を譲る」とか、「逃げ集団内でポイントの強引な独り占めをしない」とか、「アクシデントにつけ込まない」などの暗黙の了解。なんだかとっても紳士的。
(ただその流れで、ステージのゴールの時に、トップの選手が必ずジャージの前のジッパーをきちんと上げるのも居ずまいを正すためなんだろうなぁ、なんて素敵な慣例なんだろうと思っていたら、これはジッパーを上げてジャージのスポンサーの名前をきちんとメディアに見せるため、ということでした。とってもコマーシャル的…)

今年はチームスカイのクリス・フルーム選手が個人総合優勝。彼の強さもさることながら、彼のアシスト選手たちの走りが印象的でした。将棋の駒のように、黒子のように、SPのようにフルーム選手のまわりを固めるブラックジャージ、引き離されてもいつの間にか追いついてエースの前に(後ろに)ぴったりつけるあの強さはすごいなぁと思いました。最終日のパリのシャンゼリゼで、みんなで並んでゴール。かっこよかった!

また来年を楽しみに。それまでにもう少し自転車ロードレースに詳しくなっておこう。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.06.18 (Thu)

20150618-IMG_7545

モンステラ

1ヶ月ほど前に、剪定して余ったモンステラをお友達にわけてもらいました。
しばらくは何の変化もなくて、でも枯れてこないから大丈夫なんだろうなぁと思っていたら、数日前にクルクルっと新しい葉っぱらしきものが出てきました。

20150618-IMG_7546

20150618-IMG_7550

20150618-IMG_7555

少しずつ開いていく葉っぱを観察するのが、ここ数日の朝の楽しみ。
うちのモンステラはまだ小さいせいか葉っぱが割れていないのですが、これももう少し大きくなったら割れてくるかなぁと楽しみにしています。

20150618-IMG_7563-220150618-IMG_7556

Read More My Days →

[DAYS] 2015.06.08 (Mon)

20150605-IMG_5594

日本から来ていた友人を連れて、サンディエゴとロサンゼルスのちょうど中間にあるサンオノフレ・ステートビーチへ。
向かっている途中は天気が悪かったのですが、自称晴れオトコの友人のおかげでビーチに到着する頃には快晴。夏休み直前の金曜日の午後は人も少なくて、のんびりした時間を楽しむことができました。

風が涼しくて暑さを感じなかったのですっかり油断をしてしまい、くっきりビーサン焼けしてるのにうちに帰ってから気がつきました…

20150605-IMG_5882

20150605-IMG_537520150605-IMG_5386

20150605-IMG_5797

Read More My Days →

[DAYS] 2015.04.13 (Mon)

Hummingbird and Pentas

ガーデンセンターの「ハチドリが好きな植物」コーナーで品定めをして、せっせと植えたお花が咲き始め、思惑通り、ハチドリたちもせっせと訪れてくれる今日この頃。のんびりカメラを構えてハチドリがやってくるのを眺めるのが、この時期の週末の日課のようになっています。100枚撮っても気に入るのは数枚ですが、肉眼では見えないハチドリの表情や羽ばたきが見れるが楽しい。

20150412-IMG_3300

そして。
後ろ姿もなかなか可愛いのです。

20150412-IMG_3207

20150412-IMG_3306

20150412-IMG_3307

Read More My Days →

[DAYS] 2015.04.03 (Fri)

cropswap 1

30度を超える夏日になった3月末の日曜日、去年から参加しているクロップスワップ・サンディエゴ(CropSwap San Diego)のオレンジの収穫のボランティアに行ってきました。

cropswap 2

広大な敷地に約400本のレモンとオレンジの木があって、これが個人の所有というスケールの大きさ。レモンはスイートレモンまたはスイートライムと呼ばれている種類のもので、見た目は普通のレモンより丸く酸味も少ないらしい。初めて見ました。

クロップスワップ・サンディエゴの活動の趣旨は、気候の良いサンディエゴで収穫しきれない主に個人所有の柑橘類(たまにアボカドも)をボランティアで収穫して、他のNGOなどの団体を通じて必要としている人たちに無償で分配するというもの。最初は私の友人がひとりで始めて、2012年位から本格的にボランティアを募って活動を始めたようです。私は2014年から時間のある時にボランティアに出かけるようになりました。今年に入ってからは他のボランティア団体とのネットワークも構築され、集まるボランティアの人数も収穫にでかける回数もずいぶん増えているそうです。

この日の収穫は約750キロのレモンとオレンジ。
2時間ちょっとの太陽のもとでの作業は心も身体も自然のリズムにリセットされるような気がして毎回楽しく参加しています。
次はいつかなぁ。

cropswap 4cropswap 5

cropswap 3

cropswap 6cropswap 7

Read More My Days →

[DAYS] 2015.02.17 (Tue)

Nandina 1

ナンテン(南天)の実

「難を転じて福となす」のナンテン(南天)の実。
うちに植えているナンテンの木に、あまりにたわわに実がなっていたので少し切って飾ってみました。縁起がいいのでお正月の飾りとしてよく使われるけど、この際季節感は気にしない気にしない。

アレンジする技術は全く持っていないので、笠間で手に入れた一輪挿し(上)や、雑司ヶ谷の展示室の薬瓶(左下)、Crate & Barrelのガラスのミニボール(右下)に挿しただけ(と置いただけ)。

Nandina 2Nandina 3

調子に乗ってナンテンブーケ(というよりナンテン盛り)も登場。

Nandina 4

ナンテンの実はまだまだいっぱいあって、作ってる(挿してる)と結構楽しくなってくるのですが、これ以上すると家中ナンテンだらけになるのでこの辺りでやめておきました。次はお正月に間に合うように準備しようと思います。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.02.14 (Sat)

Basil and Burlap

毎年この時期になると出回るTrader Joe’sのバジルの鉢植え。
お値段手頃で瑞々しくてモリモリで、長持ちするので大好きなんですが、ポットが黒いプラスチック製なのでそのままキッチンに置いておくのはいまひとつ。別のポットに植え替えてみたり、外に植えたりしたこともあるのですが、どちらもあまりうまくいきませんでした。どうしようかなーと思っていたらTerrainでちょうど良さそうなポットカバーを発見。内側にはビニールのライナーが付いていてなかなかのスグレモノです。

ちなみに隣のちっちゃいのはネギ。買ってきたネギの根っこつきの部分を少し多めに残して水栽培中。結構元気に育っています。

Read More My Days →

[DAYS] 2015.01.18 (Sun)

あげ潮 1

甲斐 みのりさんの「静岡百景」で紹介されていて、ずっと食べてみたかった静岡(浜松)のあげ潮を、静岡出身の友人からお土産でいただきました。

あげ潮という名前から、ぼんち揚や歌舞伎揚のような揚げたおせんべいを連想してしまうのですが、実は洋菓子。レーズンとくるみ、オレンジピールが入った生地にコーンフレークをまぶして焼かれたクッキーです。サクサク感があって、なんとなく懐かしい感じのする味でした。

ちなみにあげ潮という名前は、

浜名湖、遠州灘にちなみ、「満ち潮」と同義の「あげ潮」と名づけました。浜名湖に潮が満ちてくるように、皆様のもとへ幸運が打ち寄せ、運気が上昇しますように、という願いが込められています。
まるたや物語 「あげ潮」編

とのこと。こうした想いがこもっているんだなぁと思うと、さらに優しくふんわりした味わいを感じました。

あげ潮 2あげ潮 4

まるたや洋菓子店

Read More My Days →